クリスマスに、大学時代の友人とその家族がジャカルタ、ソウル、台北から遊びに来てくれました!
ジャカルタからの子供達にとっては初めてみる雪。ロッジに着くなり、早く雪に触れたくて遊びたくてもうじっとしていられない!
雪だるまを作ったりそりで遊んだり、暗くなってもなかなかやめられない雪遊び。普段は南国や都会で暮らす彼ら、本当に楽しそうで、そんな子供達(そして大人たち!)の笑顔やはしゃぐ姿をみれて、あらためて妙高の雪とロッジ周りの環境に感謝でした!
3泊4日の滞在中、外国人に大人気のSnow Monkey Tourをリクエスト頂きました。
あいにくの雨の中、ロッジから1時間ほどの長野県山ノ内町の地獄谷温泉へ。
ツアー客や長野からのバスで到着する団体客による混雑を避けるため、Funky Monkeyツアーは朝早く妙高を出発します。
到着後、野猿公苑の入口にあるInformation Centerまで約30分山道を歩きます。

Snow Monkey Park’s information center was renovated. Kids are watching the introductory movie and some warnings before they actually encounter the monkeys!
Information Centerを過ぎると、お猿さんたちが少しずつ登場。温泉にたどり着くと、温泉に浸かったMonkey達の何とも言えない表情やアクションに夢中になり、癒され、そしてカメラに収めます。
10時半頃を過ぎると猿を見に来た人間たちで混雑してきます。その頃に我々は退散し、小京都、小布施に立ち寄りました。

We stop by Obuse, known as Little Kyoto in Nagano. It has Hokusai Katsushika museum, good soba restaurants, famous chestnuts sweets shops, little souvenir shops, etc.

Sake sampling bar
長野では雨だったのに、妙高に戻ると雪に変わっていました。
子供達にとっては初めて見る「降る雪」、積もった雪に続く、二度目のExcitement!
“Can I touch it?” “Snow falling?? I’ve only seen it in cartoons!”と雪に触れながら大興奮!

playing with the snow at night too
夜ごはん食べた後もどうしても外に出たいというので、もう少しだけ降る雪を体で楽しんでもらいました^^
夜はたこ焼き大会、そしてもちろん、クライミングにも挑戦したよ~~
妙高の冬の楽しみは、スキーやスノーボードだけではありません。都会の子供達にとって、雪に触れて遊ぶことだけでもすごく特別なことなのだなと実感しました。
色んな遊びを生み出しながら、飽きることなく、最後まで雪遊びをめいいっぱい楽しんでいましたよ~
来年もまた遊びに来てね!!!
Leave a Reply